本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここから本文です

新着情報

大学院理工学府 電子情報?数理教育プログラム博士前期課程2年大澤由奈さん、博士前期課程1年高橋健太さんらの解説記事が日本工業出版「クリーンテクノロジー」に掲載されました(学年は作成当時)

[CATEGORY] 受賞?成果等 [tag]

日本工業出版「クリーンテクノロジー 2024 Vol.34 No.6」に電子情報?数理教育プログラム博士前期課程2年大澤由奈さん、博士前期課程1年高橋健太さん(高橋俊樹研究室)らの解説記事が掲載されました。

解説記事タイトル:「空気清浄機とサーキュレータを設置した室内の微粒子計測による空気質評価」(群馬大学 大澤由奈?高橋健太?南谷光輝?髙橋俊樹)
(記事要約)
本稿では、パーティクルカウンタを用いて花粉由来のアレルゲンに代表される微小粒子数を計測し、空気清浄機稼働時の濃度減衰率から清浄性能を評価するモデルを紹介する。

解説記事タイトル:「室内空気環境の改善に向けたセンサや画像解析技術の応用」(群馬大学 高橋健太?大澤由奈?南谷光輝?髙橋俊樹)
(記事要約)
本稿では、市販の空気清浄機に実装されているダストセンサを用いた室内の微粒子濃度計測について紹介する。

博士前期課程1年(作成当時) 高橋 健太さん

博士前期課程2年(作成当時)大澤由奈さん

関連リンク

高橋俊樹准教授の研究紹介はこちら
高橋俊樹准教授の環境エネルギー設計研究室(EEDL)ホームページはこちら

ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です