本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここから本文です

新着情報

本学医学科生が米国内科学会日本支部で活躍しています

[CATEGORY] 在学生の活躍 [tag]

本学医学部医学科6年生の高橋彩夏さん(雙葉高校出身)が、米国内科学会日本支部(American College of Physicians Japan Chapter)で2023年度のStudent Committee委員長を務めています。同Committee活動内容は、米国内科学会日本支部のウェブサイトに掲載されています。

活動内容の詳細は以下のウェブサイトでご覧頂けます。
https://acpjcsc2021.wixsite.com/official
(米国内科学会学生委員会ウェブサイト)
https://www.acpjapan.org/committee/
(米国内科学会日本支部ウェブサイト)

米国内科学会は、会員数16万3千人を擁し、世界162か国に会員を有する国際的な内科学会です。
その日本支部の学生委員会として、米国内科学会日本支部Student Committeeは日々様々な活動を行い、世界のリーダーとして活躍できる人材になるよう、勉学にはげみながら仲間と切磋琢磨しています。

活動例

  • 総合診療、インタビュー企画、公衆衛生やジャーナルクラブなど様々な勉強会の開催
  • 英語によるクリニカルコミュニケーションや症例プレゼンテーションに関する勉強会の企画
  • 医学生を対象とした海外キャリアに関する意識調査アンケート
  • 毎年6月に開催される米国内科学会日本支部年次総会にて、1年間の集大成として学生主体のイベントの企画? 発表?? etc…

ACPの活動に興味を持たれた方は、ウェブサイトや公式SNSを通してイベントの告知や活動報告、メンバー募集も行われますので、ぜひご確認ください。

ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です